ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

  1. ホーム
  2. IIJについて
  3. 情報発信
  4. プレスリリース
  5. 2018年
  6. IIJ、JETROの公募事業「日ASEAN新産業創出実証事業」を受託し、タイで「IoT導入による養殖事業の生産性向上プロジェクト」を開始

IIJ、JETROの公募事業「日ASEAN新産業創出実証事業」を受託し、タイで「IoT導入による養殖事業の生産性向上プロジェクト」を開始

タイのエビ養殖場において、IoT、AIを活用した水質環境・作業管理の実証実験を実施

2018年5月15日

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎)は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)の公募事業である「日 ASEAN 新産業創出実証事業(※)」において、「IoT導入による養殖事業の生産性向上プロジェクト」が採択されたことをお知らせいたします。

本プロジェクトでは、タイのエビ養殖場にIoTセンサーを設置し、水温・溶存酸素・pHなど水質環境情報を自動で収集するとともに、給餌や水替えなど職員が行なった作業をデータとして登録することで、水質環境の変化と作業の相関関係を可視化し、作業効率や生産性の向上を目指すものです。2018年4月より実証実験を開始し、養殖事業におけるIoT活用の有用性を検証したうえで、2年以内に事業化することを目的としています。

  • (※)元委託者は日・ASEAN経済産業協力委員会事務局(AMEICC)。1997年の「日ASEAN首脳会議」により設置された日本及びASEANの経済大臣をメンバーとする国際事業体。

プロジェクト概要

背景と目的

東南アジアにおいては、養殖業は非常に盛んで重要な輸出産業であり、生産性の向上による競争力強化が求められています。しかしながら、現状のエビ養殖事業は、水質環境の把握とその変化への対応が作業員の知見に依存するところが大きく、過剰な水循環・給餌コストの発生、エビの成育過程での大量のへい死が生じる場合があるなど、水質環境コントロール・作業行程の適正化が課題となっていました。そこで本プロジェクトでは、IoT技術を活用して水質環境を監視し、作業内容と水質環境の相関関係を明確化させることで、適切に水質環境をコントロールし、作業の効率化、適切な生産量の確保につなげることを目指しています。

実証実験概要

水質環境情報を収集し、遠隔で監視できるIoTシステムを構築し、タイ大手水産加工事業者グループのエビ養殖場(タイ王国パンガ県)にて実証実験を行ないます。
自動で水質環境情報を取得し、アプリケーションを通して遠隔で監視すると同時に、飼育作業の記録により作業状況も可視化することで、水質環境情報と作業工程の相関分析を実施します。水質環境の維持、エビ成育のための最適な作業行程をシステム側で導き出し、作業にフィードバックすることで生産性の向上を実現します。さらに、システム導入にかかるコストと、作業員の運用負荷と生産コストの削減効果、生産性向上といったシステム導入による効果を明確化し、ビジネス面での採算性を検証します。

IoTシステム概要

  • 水質管理用センサー
    エビの養殖槽に水質管理用センサーを設置し、水温・溶存酸素・pH・アンモニウムイオン・亜硝酸イオンといった水質データを自動で取得します。
  • ネットワーク/クラウド
    センサー情報の収集には、低消費電力で長距離通信をカバーできる無線通信技術「LPWA(Low Power Wide Area)」 のひとつで低コストでの運用を実現する「LoRaWAN」を利用します。LoRaWANでセンサーから収集した水質データは、IIJグループが提供するIoT向けグローバルSIM「Vodafone IoT SIM」を経由し、タイで関連会社が提供するクラウドサービス「Leap GIO Cloud」上に集約します。
  • 水質確認・作業管理用アプリケーション
    pH、イオンなどの水質環境情報を参照するためのアプリケーションは、タイのIT事業者のLoxley Public Company Limited(以下LOXLEY)が開発します。PCやタブレット、スマートフォンなどで水質情報の確認が可能で、さらに同アプリケーションには、給餌、調整剤投与、水替えなどの飼育作業を入力できるため、飼育作業記録を可視化することが可能です。本実証実験では、AIを活用し、水質環境と飼育作業の相関関係を分析することで、養殖事業における作業効率、生産性の向上を目指します。

全体イメージ

エビ養殖場 IoTシステム<br/ >全体イメージ

実証期間

2018年4月~2019年3月(予定)

プロジェクト実施体制・役割

  • 株式会社インターネットイニシアティブ:プロジェクト全体管理、システム仕様策定、AIプラットフォームの構築等
  • Loxley Public Company Limited :センサーシステムの構築、アプリケーション開発等

本プロジェクトで、タイの養殖事業の競争力強化に貢献し、さらに他の国や地域、様々な水産業にも応用可能な共通基盤の実現により、ASEAN地域の一次産業発展を推進すべく、積極的に取り組んでまいります。

IIJについて

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、東証第一部 3774)は、1992 年、日本企業として初めての商用インターネットサービスプロバイダとして設立されました。現在では、IIJグループとして 8,500社を超える法人顧客に対して、インターネット接続、アウトソーシングサービス、WANサービス、クラウド等の各種ネットワークサービスから、システム構築、運用管理などのシステムインテグレーションまで、総合的なネットワーク・ソリューションを提供しています。

LOXLEYについて

LOXLEYはタイで最も大きな総合商社の一つで、1939年に設立されました。「タイランド4.0」や「スマートシティ・クリーン エネルギー プロジェクト」など政府のデジタル経済政策のなかで、Loxley社の情報通信技術(ICT)が多く活用されています。
複数の子会社や合弁会社を所有し、情報技術、エネルギー、ネットワーク・ソリューション、外食・配食サービスなど、5つの事業領域でサービスを展開しています。

報道関係お問い合わせ先

株式会社インターネットイニシアティブ 広報部

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム

プレスリリースのメール配信(報道関係者向け)について

プレスリリース公開時にメール配信を行っています。ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。

取材のお申し込みについて

取材のお申し込み/お問い合わせは、広報部にお電話またはメールでご連絡いただくか、以下のフォームよりお申し込みください。

  • (※)本プレスリリースに記載されている社名、サービス名などは、各社の商標あるいは登録商標です。

Get ACROBAT READER

ページの終わりです

ページの先頭へ戻る