テレワークからIoTまで
いつの時代も選ばれ続ける
IIJモバイルサービス
2008年に3Gを開始してから5Gまで、積み上げ続けた「技術力」とクラウド、ネットワーク、セキュリティを約12,000社へ提供している「信頼と実績」でお客様の課題を解決します。
テレワークからIoTまでいつの時代も選ばれ続けるIIJモバイルサービス
2008年に3Gを開始してから5Gまで、積み上げ続けた「技術力」とクラウド、ネットワーク、セキュリティを約12,000社へ提供している「信頼と実績」でお客様の課題を解決します。
INTRODUCTION
IIJならではのモバイルソリューションで
幅広いニーズに応える
モバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス」は、ビジネスに求められる⾼い柔軟性やセキュリティ、安定稼働はもちろん、幅広いソリューションラインアップによってお客様の様々なビジネスニーズにお応えします。
テレワークに最適な
高速モバイル通信サービスを提供
定額プランやパケットシェアプラン、また一時的な通信容量の追加など、ご利用用途に合わせたプランが充実。さらに「快適性」「コスト」「閉域接続」など特長のある3つのリモートアクセスサービスを組み合わせ、さらなる生産性向上を図れます。
FEATURES
特徴
マルチキャリアMVNO
IIJモバイルサービスは、NTTドコモとKDDIのLTEを採用し、複数のキャリア回線に対応しています。キャリア回線冗長による二重化など、MNOにはできないネットワーク構成が可能です。
ビジネスニーズに応える最適なソリューション
ビジネスニーズに応える最適なソリューション
スマートデバイスの業務利用、テレメタリング・センサーネットワークなどのワイヤレス M2M展開など、お客様のビジネス環境に応じて最適なモバイルソリューションを提供します。
MERIT選ばれる理由
IIJモバイルサービス/タイプI
-
POINT 01
多彩なプラン
高速LTE回線を使った定額プランや、監視カメラやISDN乗り換えなど特定用途向けのプランも充実。
-
POINT 02
自由なON/OFF
管理画面からSIMの休止/再開をコントロール。利用しない期間を休止して、コストを最小限に。
-
POINT 03
新しいカタチ
組み込み用、産業用、車載用等の苛酷な環境で長期利用される、IoT用途のSIMも選択できます。
ネットワークはNTTドコモとなります
-
IIJモバイルサービス
タイプI(NTTドコモ対応)
NTTドコモのXi(LTE)エリア、
FOMA(3G)エリアに対応
IIJモバイルサービス/タイプD、タイプK
-
POINT 01
高速LTE回線で
ビジネススピードをアップ高速・低遅延のLTE通信で業務のストレスなし。マルチキャリア対応で全国どこでもつながるから、ビジネス利用にも安心です。
-
POINT 02
圧倒的なコストパフォーマンスで
企業の通信費を削減余った通信量は翌月へ繰り越し。通信費をムダなく節約できます。また高速データ通信量を使い切っても、低速で通信ができるので安心です。確かな品質と高い信頼性で、多くのお客様にお選び頂いています。
ネットワークはNTTドコモとKDDIからお選びいただけます。
-
IIJモバイルサービス
タイプD(NTTドコモ対応)
NTTドコモのXi(LTE)エリア、
FOMA(3G)エリアに対応 -
IIJモバイルサービス
タイプK(KDDI対応)
au 4G LTEエリア、
au 5G エリアに対応
PLAN料金プラン
タイプI定額プラン
最低利用期間なし
タイプI 定額プラン最低利用期間なし |
10GB プラン | 月額 3,400円 |
---|---|---|
20GB プラン | 月額 5,000円 | |
30GB プラン | 月額 6,800円 | |
50GB プラン | 月額10,700円 |
- ※SIM基本費用(月額)も含まれます。上記以外のプラン(容量)は別途ご相談ください。
- ※アクティブ日数が0日の月は、プラン費用が0円になります。
(開通トリガがアタッチ、マニュアル、テスト&アタッチ、テスト&マニュアルの場合のみ。SIM基本費用は別途発生します) - ※SMS機能が必要な場合は、別途費用が発生します。※接続方式はインターネットNATとなります。
- ※IIJインターネットサービス契約約款に準じます。
- ※別途初期費用が発生します。
タイプD定額プランライト
最低利用期間1ヶ月
タイプD 定額プランライト最低利用期間1ヶ月 |
3GB プラン |
タイプD(NTTドコモ対応) 月額900円 |
---|
- ※上記以外のプランは別途ご相談ください。
タイプD定額プランL
最低利用期間2年
タイプD 定額プランL最低利用期間2年 |
10GB プラン |
タイプD(NTTドコモ対応) 月額5,500円 |
---|
- ※上記以外のプラン(15GB,20GB,30GB)は別途ご相談ください。
- ※IIJインターネットサービス契約約款に準じます。
- ※別途初期費用が発生します。
- ※ タイプDのデータ通信専用SIMカード(020番号)を除く回線については、別途、ユニバーサルサービス料がかかります。
タイプD/K定額プランライト
最低利用期間1ヶ月
タイプD/K 定額プランライト最低利用期間1ヶ月 |
|
---|
タイプD/K定額プランL
最低利用期間2年
タイプD/K 定額プランL最低利用期間2年 |
|
---|
- ※タイプDの上記以外のプラン(20GB,30GB)は別途ご相談ください。
- ※SMS通信の基本費用 が含まれます。
- ※SMSの送信通数に基づくSMS利用料(従量課金)が発生します。
- ※IIJインターネットサービス契約約款に準じます。
- ※別途初期費用が発生します。
- ※タイプDのデータ通信専用SIMカード(020番号)を除く回線については、別途、ユニバーサルサービス料がかかります。
タイプD定額プランライト+音声通話
最低利用期間1年
タイプD 定額プランライト +音声通話最低利用期間1年 |
3GB プラン |
タイプD(NTTドコモ対応) 月額1,600円 |
---|
- ※上記以外のプランは別途ご相談ください。
- ※別途ご利用に応じて20円/30秒(税抜)の通話料金が加算されます。
- ※音声通話機能の基本費用 が含まれます。SMS機能付帯料は音声通話機能付帯料に含まれます。
- ※SMSの送信通数に基づくSMS利用料(従量課金)が発生します。
- ※IIJインターネットサービス契約約款に準じます。
- ※別途初期費用が発生します。
- ※タイプDのデータ通信専用SIMカード(020番号)を除く回線については、別途、ユニバーサルサービス料がかかります。
USER'S VOICEお客様の声
CASE01
IIJの信頼とネットワークの安定性
データ通信用のSIMを探していた時、IIJmioの電車広告でみて法人用もないか検索しました。
IIJ=信頼性が高い、ネットワークが安定しているイメージだったので、他社と比較せずに決められました。
インターネットサービス A社
CASE02
リモートに最適なコストパフォーマンス
以前は暫定的にリモートワークを行っていたが、定常的にリモートワークになったので調べました。
IIJは個人でIIJmioを利用しているので、問い合わせをしました。
複数企業を検討した中で、費用や契約内容、用途が自社にピッタリだったので選びました。
化学メーカー B社
CASE03
すぐに届く、格安SIM
営業活動用に必要となり、法人モバイル、格安SIMで検索をしました。
同じように検索をかけて出てきた、複数の企業を確認しました。
営業用ということで急いでいたので、納期が早くスピードを重視した結果、IIJに決めました。
食品メーカー C社
CASE04
品質とセキュリティで選ぶならIIJ
営業の外出用端末として必要だったのでネットで「IIJ 格安SIM」といったキーワードで検索をしました。
過去に雑誌で「信頼性や品質ではIIJ」との記事を読んだこともあり、IIJのことを知っていました。
法人利用の場合は安さより、品質や信頼性、セキュリティが重要だと思うので、
他社と比較することなくIIJなら安心だと思って選びました。
自動車販売、メンテナンス D社
CASE05
法人向けプランが豊富
事務所を法人化したため、法人契約先を探していました。
格安SIMで検索をして複数の業者を比較検討した中で、
個人で10年近く利用し続けていて、使い勝手も慣れているIIJに決めました。
会計事務所 E社
FAQよくあるご質問
-
Q
最低利用期間はありますか?
A
サービスごとにございます。
- 定額プランライト(データ・SMS):最低利用期間1か月
- タイプI:最低利用期間なし
- タイプD:最低利用期間2年
- タイプK:最低利用期間2年※IIJモバイルでは、契約開始から最低利用期間が経過するまでの間に解約となった場合には、解約時に最低利用期間内解除調定金を申し受けます。最低利用期間経過後は、再度、最低利用期間が設定されることはありません。
-
Q
納期はどれぐらいかかりますか?
A
標準6営業日ですが、契約枚数、プラン、申し込み方法によって前後する場合がございます。詳細はお問い合わせ窓口からご相談ください。
-
Q
サポート体制/対応時間について教えてください。
A
お客様向けのサポートセンターをご用意しております。
対応時間は、以下の通りです。
- データ通信カードの紛失・盗難による一時的な中断、または再開のご連絡は「年中無休24時間」
- 契約に関するお問い合わせ、本サービス全般についてのお問い合わせは「年中無休9:00-19:00」 -
Q
契約を解約する場合はどうしたらいいですか?
A
IIJ指定の解約申込書にて申し込みをいただきます。申込書は、弊社に到達してから30日を経過する日以降の解約日を指定いただきます。
また、最低利用期間が経過するまでの間に解約となった場合には、解約時に最低利用期間内解除調定金を申し受けます。 -
Q
音声通話は可能ですか?
A
定額プランライト(タイプD)はご利用いただけます。お申込みの際は携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため、法人・お申し込み担当者について、それぞれ本人確認書類が必要です。お申し込みの前に詳細をご確認ください。
本人確認手続き:https://www.iijmobile.jp/plan_lite/voice/id.html -
Q
海外で接続することは可能ですか?
A
タイプIとタイプDが可能です。プランごとに、エリアやご提供方法が異なります。
STEPSご利用までの流れ
-
STEP01
WEBお申し込み・受付
-
STEP02
必要書類をメール・
郵送で送付 -
STEP03
端末をお送りいたします
お問い合わせ・見積依頼はお気軽に
お客様に最適なサービスをご提案します。
-
お問い合わせ
メールフォームでのお問い合わせ
-
IIJインフォメーションセンター03-5205-4466
(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)