お知らせ
手軽にSOCを導入したいお客様に最適。
「IIJ C-SOCサービス ベーシック」が新登場!
手軽にSOCを導入したいお客様に最適。
「IIJ C-SOCサービス ベーシック」が新登場!
IIJのSOCサービスは、
ISPならではの膨大なデータと知見を活かし
セキュリティログの収集・分析から
インシデント対応までを
ワンストップで提供する
SOC(セキュリティオペレーションセンター)サービスです。
攻撃の早期発見に欠かせない「セキュリティログの相関分析」。
FireWallやIPSなどセキュリティ機器のログに加えて、Proxyサーバやエンドポイントセキュリティログなどを収集することで、分析の精度を高め、ムダなアラート対応を減らします。
※分析対象機器の詳細はお問い合わせください。
インシデント発生時には、IIJが機器の設定変更をすることで不正な通信を遮断。緊急度の高い攻撃にも迅速な対処が可能です。
お客様は実行の指示をするだけなので、運用負荷を軽減できます。
高度な攻撃検知からアラートの判断、対策の検討・実施まで、24時間365日体制で行うIIJのSOC専任チームにお任せください。
ISPとして、バックボーンやDNSクエリ、メールやWebのトラフィック情報を踏まえて分析。新しい攻撃にも早期に対応することで、お客様のビジネスインフラを最新の脅威から守ります。
インシデントの観測やサービスの運用から得た知見や情報は、技術レポートを通じて積極的に発信しています。
詳しくはこちらへIIJはISPとして、膨大なセキュリティ機器のログやバックボーントラフィック、DNSクエリなどを管理しています。これらに公開情報を加えて分析し、独自の情報分析基盤として蓄積。お客様のセキュリティインシデント対応に活用しています。
IIJ本社内のSOC施設をご見学いただけます。ご希望のお客様は営業担当またはWebフォームへお問い合わせください。
厳重なセキュリティ管理に加え、お客様のセキュリティ監視を安定的に行うために専用に設計したセキュリティオペレーションを行う空間です。ISPならではの膨大なログから得た脅威情報や攻撃のトレンド、レピュテーション情報などを参考にしながら、優れた攻撃検知と通知・対処を行います。
未知のマルウェア解析やフォレンジック調査など、セキュリティリスクの高い情報を扱う分析室です。PC、サーバ、外付けHDD、USBメモリなど、調査対象となる機器のデータ(証拠)を保全・複製し、確かな技術を持った専門エンジニアが調査を行います。
日程 | 完全予約制 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
定員 | 12名/回 |
見学内容 | 施設見学、プレゼンテーションルームでの説明/質疑応答 |
アクセス | 東京 IIJ本社(JR中央・総武線飯田橋駅 西口改札徒歩1分) |