1. ホーム
  2. 法人のお客様
  3. 導入事例
  4. 株式会社仙台銀行 様

株式会社仙台銀行 様 株式会社仙台銀行

ゼロトラスト型リモートアクセスとタブレットで
業務効率化と営業力強化を実現

導入前の課題

営業力強化に向けてモバイル端末の必要性が高まる

モバイル環境はこれまでどのような状況だったか教えてください。

仙台銀行 髙橋悠飛氏

以前からタブレット端末を使ったモバイル環境はありましたが、一部の役職員が行内で利用するという運用制限がありました。法人の事業者向けのサービスでは、対面で信頼性の高いコミュニケーションが現在でも求められます。営業力を高めるためには、対面の営業をサポートする渉外ツールが必要です。行内だけでなく、いつでもどこでも営業職員が渉外ツールを利用できるモバイル環境の整備が急務でした。

髙橋 悠飛 氏
株式会社仙台銀行 経営企画部DX推進室長
髙橋 悠飛 氏

渉外用タブレットのネットワークセキュリティに関しては、どのようなお考えだったのでしょうか。

髙橋氏

渉外用タブレットを利活用する業務はかなり広範にわたります。セキュリティ面で穴があるのは問題外ですし、「できることは多いけれど遅い」といった性能的に不足が生じる状況は避ける必要がありました。

仙台銀行 池田美香氏

従来はインターネットなど外部ネットワークと、行内のネットワークの接続を分離することで、端末のセキュリティを担保する考え方でした。しかし、渉外用タブレットではタブレットを外部に持ち出して行内のシステムやファイルサーバーなどを利用できるようにする必要があります。従来と別の経路で接続や認証をしなければなりません。

池田 美香 氏
株式会社仙台銀行 事務部システム課長
池田 美香 氏

仙台銀行 佐々木健太郎氏

さらに、目が届かない外部での利用になりますから、出先でも一定水準以上のセキュリティを担保する必要があります。利用状況などのモニタリングができることも求めました。

選定の決め手

リモートアクセス環境構築に必要なことをワンストップで対応

検討時は他のソリューションも比較検討したのでしょうか。

佐々木氏

認証用のActive Directory(AD)をMicrosoft Azure上に構築するソリューションや、リモートデスクトップに近いソリューションなど、複数ベンダーからの提案を比較検討しました。そこで、仙台銀行としての業務要件やセキュリティ要件を詰めていくと、単にリモートワークで使えればいいというだけではなく、アクセス制御からゼロトラストに対応した管理まで含めたトータルなパッケージが必要だと判断しました。2013年に新勘定系システムを構築した際にネットワークからセキュリティまでワンストップで提供してもらったIIJに、「まるごとお願いできる都合のいいものはないだろうか」と相談しました。

IIJとは以前からお付き合いがあったのですね。

佐々木氏

既にネットワークのセキュリティ面や、基盤としての回線も提供してもらっていたほか、ローカルのADやファイルサーバーの構築もIIJにお願いしています。外部からのAD連携や認証、ファイルサーバーへのアクセスも、行内からと同じ仕組みで実現するには、実績のあるIIJにお願いすることは自然でした。ワンストップでできれば効率が良いという判断もありましたが、複数のソリューションを導入して運用するまでの調整やテストを考えると、IIJの選定がトータルで最も効率が良く、コスト面も比較的安価になると見積もりました。

IIJからはゼロトラストに対応した「IIJフレックスモビリティサービス/ZTNA(ゼロトラストネットワークアクセス)」の提案がありました。最初の印象を教えてください。

池田氏

IIJフレックスモビリティサービス/ZTNAは、リモートアクセス機能と、セキュリティなどゼロトラスト対応の機能が一体になっているサービスということで、探していたソリューションに合致していました。リモートアクセスを導入するとこれまでの行内外の境界のセキュリティだけでなく、モバイル端末のセキュリティも同時に管理しなければならず、リモートアクセスのソリューションにセキュリティ機能を吸収できることが評価のポイントでした。

具体的に評価はどのように進めましたか。

佐々木氏

機能面、管理面で仕様書通りの対応ができるなら良いと感じました。IIJフレックスモビリティサービスは、独自の通信方式でリモートアクセスの速度や安定性については評価が高いものでした。実際にフレックスモビリティを試験してみたところ、スピードテストなどで一般のモバイル回線による接続やインターネット回線と比較してもスピードが出ていることが確認でき、快適性は確保できることが分かりました。

渉外用タブレットの導入規模を教えてください。

佐々木氏

最終的には渉外用タブレットを400台導入し、それぞれにIIJフレックスモビリティサービス/ZTNAのライセンスと、モバイル通信用のSIMを導入します。ただし、一度にすべての営業職員に渉外用タブレットを配布するのは現実的ではなく、数段階に分けて導入を進めているところです。当初は100台から導入を始めました。

利用イメージ

導入後の効果

運用開始後はトラブルなく業務効率も向上

導入のスケジュールを教えてください。

仙台銀行 足立麻菜美氏

2022年9月ごろに要件定義が終了し、行内の設定を本格的に渉外用タブレットに入れキッティングをして、12月から一部店舗で稼働を始めています。予定としては2023年2月に仙台市外の支店、3月に仙台市内と対応を広げて、2022年度中に全店で稼働する予定です。調整が必要なことが発生し、当初の予定よりスケジュールが押してしまいました。

調整が必要なこととはどのようなことでしたか。

佐々木氏

キックオフから試行できる環境の整備まではスピーディでした。しかし動作を検証していくと、端末ローカルに導入するセキュリティ製品と、フレックスモビリティサービスの制御の「食い合わせ」が悪い部分が出てきました。従来から使っているセキュアブラウザなどのポリシーと、フレックスモビリティとの間で許容範囲が異なって通信できないような事象です。調整の日数も手数も想定以上にかかってしまいましたが、追加の動作検証や確認を行うことで解決しました。

実際に稼働が始まって、導入後の状況や見えてきた効果についてはどう感じていますか。

髙橋氏

渉外用タブレット導入と同時に、これまで紙で発行していた通帳などの預り証の発行管理をデジタル化する新しいシステムとして、「預かり物件管理システム」の稼働を始めました。渉外用タブレットで業務を改革していく取り組みです。

仙台銀行 三浦若菜氏

2022年12月から一部の店舗で預かり物件管理システムを利用していますが、大きな混乱などなく、自然に営業職員が使えているようです。これまで外出から行内に戻った夕方以降にしていた業務が、渉外用タブレットを持ち出すことですきま時間にできるようになりました。出先でできることが広がり、とても便利に使っています。

佐々木氏

業務をいつでもどこでも遂行できるという点で、現段階では渉外用タブレットとして問題なく安定的に動いていると評価しています。

フレックスモビリティサービスのZTNA機能について感想や評価をお聞かせください。

佐々木氏

管理者が事前に設定値を入れておけば、許容した内容や業務だけの通信に限定できるので、安心して使えています。 IIJフレックスモビリティサービス/ZTNAには、トラフィック可視化の機能もあります。今後、トラフィックのモニタリングを活用する際に、画面が直感的に見やすく、運用監視のストレスがない点が良いと感じています。

今後の取り組みについて教えてください。

髙橋氏

導入した渉外用タブレットの機能強化を図るだけでなく、営業ツールとしてのタブレットのポテンシャルを最大限発揮できる機能を提供し、営業力強化、お客様へのサービス強化を実現していきたいです。

池田氏

まだ行内のネットワーク環境には課題があります。IIJには引き続き、新しい提案をいただいて仙台銀行の営業力強化とお客様へのサービス向上を支援してもらいたいです。

佐々木健太郎氏、足立麻菜美氏、三浦若菜氏
株式会社仙台銀行 事務部システム課代理 佐々木健太郎氏(左)、同 経営企画部DX推進室主任 足立麻菜美氏(左から2番目)、同 経営企画部DX推進室主任 三浦若菜氏(右から2番目)

導入したサービス・ソリューション

お客様プロフィール

株式会社仙台銀行
本社:宮城県仙台市青葉区一番町2-1-1
設立日:1951年5月25日
資本金:227億3500万円(2022年3月末)
支店数:72カ店(本支店68カ店、4出張所)
従業員数:716人(2022年3月末)
2021年に設立70周年を迎えた宮城県仙台市に本拠地を置く第二地方銀行。「宮城県の金融円滑化への貢献」を企業使命として、地域社会から信用されることがすべての基本であることを示す行是「信為萬事本」(しんをばんじのもととなす)を掲げる。近年は、ローンや口座開設、諸届をWeb完結型にシフトするほか、バンキングアプリの提供などで非対面のサービスを充実させている。

株式会社仙台銀行

※ 本記事は2022年12月に取材した内容を基に構成しています。記事内のデータや組織名、役職などは取材時のものです。

導入事例

資料請求・見積依頼もお気軽に

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ tel:03-5205-4466(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)

導入したサービス・ソリューション