1. ホーム
  2. 法人のお客様
  3. WAN・ネットワーク
  4. IIJクラウドエクスチェンジサービス
  5. 自治体ネットワーク向け Microsoft 365への接続ソリューション

自治体ネットワーク向け Microsoft 365への接続ソリューション

背景

自治体ネットワークは情報システム強靭化対策により3層分離(インターネット接続系・LGWAN接続系・個人番号利用事務系)が行われています。多くの自治体ではLGWAN接続系に業務端末が置かれ、インターネット接続が必要な場合には仮想基盤などを介して、「自治体情報セキュリティクラウド」より通信する形態が多く取られてきました。

一方で、近年では自治体でも業務効率化・住民サービス向上といった観点からクラウドサービス利用の需要が高まっており、特にMicrosoft 365は多くの自治体で導入が検討されています。

お客様の課題と期待される効果

一般的に、インターネットを介して通信するMicrosoft 365を自治体職員の業務端末があるLGWAN系から利用するためには、正しくMicrosoft 365の通信のみを制御できるセキュアなネットワークソリューションが求められます。

課題
  • LGWAN系セグメントは外部との通信回線がなく、そのままではクラウドサービスを利用できない
  • 特定クラウドサービス以外に疎通性があってはならない
効果
  • 専用機器で特定クラウドを対象とした通信を適切に制御
  • Microsoft 365宛の通信を外部ネットワークとは分離された専用回線にオフロード

システム概要

不正な通信リスクを回避するには、Microsoftネットワークに直接接続するMicrosoft Azure ExpressRouteやPeering Serviceといった専用回線を導入します。これにより、Microsoft 365のみに通信でき、それ以外のネットワークには繋がらないという通信環境を実現できます。

Microsoft 365宛とその他の通信の振り分け制御については、ドメイン名にもとづいたトラフィック制御が可能な機器「A10 Thunder」を利用することで解決できます。

更に、 Microsoft 365への専用線接続に「A10 Thunder」と「IIJクラウドエクスチェンジサービス」を組み合わせることで、自治体のポリシーに沿ったクラウド利用が可能になります。

システム概要図

導入効果

こんなお客様はご相談ください

  • Microsoft 365導入を検討中の自治体ご担当者様
  • 自治体にMicrosoft 365を提案されているパートナー企業様

IIJクラウドエクスチェンジサービス

資料請求・見積依頼もお気軽に

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ tel:03-5205-4466 (土日祝日除く 9:30~17:30)

関連情報

Microsoft 365/Teamsの遅い・重いを解決