自らの成長と熱意がIIJの未来を作る

2014年 _ 新卒入社

第一事業部 _ 営業

課長代行 Y.Y

2014年に新卒入社。一貫してエンタープライズ営業を担当。大手グループ会社の統合基盤構築プロジェクトや新規ICT環境構築プロジェクトに携わる。2023年より、リーダー兼課長代行としてマネジメントや課員の育成に従事。

IIJに就職した理由

IIJに就職した理由

私はITに絞らず、様々な業界を視野に入れた就職活動をしていました。多くの企業の中からIIJを選んだ理由は、選考過程でのやりとりで感じた雰囲気でした。人事や社員の話を聞く中で「きっとコミュニケーションが活発かつ円滑な企業文化なのだろう」と期待が湧きました。
また、「個々の主体性が尊重され、若手社員でも様々な業務に挑戦し活躍できる環境」「技術力の高い社員が多く集まっていること」も魅力でした。IIJで働くことで、知識の面でも人間性の面でも大きく成長できる可能性を感じたんです。

キャリアステップ

2014年
新卒入社。主に製造業や鉄道業界を担当
2021年
リーダー昇格
2023年
リーダー兼課長代行としてマネジメントや課員の育成に従事、現在に至る

1日のタイムテーブル

09:00
始業、メールチェック
10:00
週次チームミーティング
11:00
顧客との打ち合わせ
12:00
昼食
13:00
1on1
14:00
顧客打ち合わせに向けた準備
15:00
顧客との打ち合わせ
16:00
会議資料作成・QA対応
17:30
終業

業務内容

私が所属する部門では、エンタープライズ企業の開拓と、既存顧客の売上拡大を中心にIIJ自社サービスや他社製品を含めて、お客様の要件に適した提案を行っています。担当するお客様は大手製造系企業から私鉄まで、業種・業界は偏りなく幅広い企業が含まれます。

私は、既存のお客様対応に加えて、課長代行として課員のマネジメントを行っており、営業同行やサポート、提案書の作成支援などを手がけています。自分が昔のように最前線で提案するのではなく、課員と一緒にお客様先に行ったり、提案の方針を考えたりといったことが業務の中心です。新卒やキャリアで入社したばかりのメンバーもいれば、長くIIJで働いているメンバーもいるので、それぞれの習熟度や持っている価値観にあわせた教育が必要となり、マネジメントの難しさを感じます。
心がけているのは「メンバーの話をよく聞く」こと。なるべく自分の言葉で話せるよう、話しやすい問いかけや空間づくりをするようにしています。

仕事の面白さとやりがい思いを先読みする洞察力がカギ

思いを先読みする洞察力がカギ

新たに事業をスタートすることになったお客様のITシステムを一から構築する大規模プロジェクトがありました。導入物の必要可否やサイジングまで、全てお客様との協議と調整が必要でした。お客様のほとんどがIT未経験で、私たちが普段の業務で使用している専門用語では伝わらず、簡潔でわかりやすい説明やコミュニケーションをする必要がありました。各プロセスでの困難を乗り越え、プロジェクトは1年半をかけて無事リリース。
実は、このプロジェクトのコンペには、親会社の運用・保守を行っていた競合企業も参加していました。見積金額は競合企業を上回ったものの、お客様の長期的なビジネス展開を見据えた提案をした結果、無事に受注しました。技術力の差はもとより、「お客様の思いや悩みを先読みして、将来に向けた提案ができたかどうか」が一番の決め手になったのではないかと思っています。リリース後「IIJを選んでよかった」とお声をいただいたときは嬉しかったです。

なりたい自分・目標個々の輝きを引き出し、未来へ繋ぐ

マネジメント力を向上させ、課員の成長を促進させたいと考えています。「アドバイスしすぎない」と心掛ける一方で、業務効率や成果にフォーカスしすぎて、自身の感情や心のコントロールが必要な場面がまだあります。「自分ができることを課員ができるようになることが、組織にとってプラスになる」というマインドセットを持って取り組んでいきたいです。
売上などの目標数字だけを追うならば、答えを教えるのが簡単な方法ですが、私の任務は課員一人ひとりの成長を支えること。失敗から学び、成長する機会を提供するのも私の役目。それぞれの個性や成長ポイントを把握し、適切な方向性を示してあげたいと思います。
課長代行として、まだまだ学ぶべきことがあると実感しますし、さらに経験を積んでいきたいと考えています。自身の成長を課全体の能力の底上げに繋げ、さらなる取引拡大に向けた大規模案件の獲得を目指していきたいです。
そして将来は自分の課を持ち、組織に貢献していきたいと考えています。

失敗は未来への投資、恐れずに前進しよう

メッセージ失敗は未来への投資、恐れずに前進しよう

ITが好きな人はもちろん、「主体的に物事に取り組みたい」という意欲がある人には、IIJは理想的な職場です。商品やシステムを「売る」だけでなく、その過程や課題解決の思考も身に付けることができるため、自らのスキルの幅を広げることができます。
成長に繋がる理由の一つに、「主体性を尊重しつつ後ろで支えてくれる温かさがあること」が挙げられます。営業職の場合、「自分で考えて数字を作る(売上を立てる)」ことが仕事です。どのようにして数字を作るかを自分で考え、アイデアを試すチャンスが与えられます。試した結果、数字が作れなかったとしても叱責されることはなく、次のチャンスには問題を解決できるように組織全体でサポートする環境があります。
年々採用人数も増え、質の高い勉強会やセミナーなども頻繁に開催されるようになりました。IIJには、「挑戦したい」と思った時に、迷いなく前進できる環境が整っています。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

私のお気に入り

気の合う仲間とコーヒーチャージ

気の合う仲間とコーヒーチャージ

業務中に課員と近所のテイクアウト専門のコーヒーショップに行くことが息抜きになっています。メンバーの誰かが席を立つことをトリガーに暗黙の了解でエレベーター前へ集合。コーヒーを買いに行くだけのたった5分ほどの時間ですが、仕事のことやプライベートのことなど、メンバーとたわいもない話をしながら歩くことでとてもリフレッシュできるんです。

大会にも出場!トライアスロン

大会にも出場!トライアスロン

身体を動かすことが好きで以前から自転車の大会に参加していました。コロナ禍の自粛期間をきっかけにランニング、膝への負担減のために水泳を始めた結果、トライアスロンにチャレンジできる身体が出来上がりました。晴れてアマチュアの大会への出場も果たしました。毎朝出勤前にトレーニングをして30分ほど汗を流します。仕事前に身体を動かすと気持ちがリフレッシュし、スムーズに仕事に取り掛かれるのでおすすめです。

他のインタビューを見る

一覧を見る