サービス活用例
IIJ GIOリモートアクセスサービス/タイプAは、IIJの各種サービスとシームレスに接続できます。更に安全で快適なネットワーク環境を実現する、3つの活用例をご紹介します。
社外から社内へ「閉域」でアクセスしたい
モバイル端末からEnd to Endで閉域接続を実現

- モバイル端末にプライベートIPアドレスを割り当て、インターネット上の脅威から隔離
- 閉域WANを活用することで、高い可用性を確保
複数クラウドにアクセスしたい
Microsoft 365やマルチクラウドへ閉域でアクセス

- IIJ閉域ネットワークを経由して、Microsoft 365、Microsoft Azure、AWS、GCPへの閉域接続を実現
- 社内へのリモートアクセスと各種クラウドへのアクセスを分岐させて、効率の良いネットワークを実現
業務外のWebアクセスを制御したい
Webフィルタリングによる適正な業務利用

- IIJセキュアWebゲートウェイサービスのURLフィルタリングを利用して、業務外サイトや不正サイトへの接続をブロック
- アンチウイルスやサンドボックスで、Webの入口対策強化にも対応
- 接続先を限定し、端末から直接インターネットにアクセスできないよう制御